モバイル版ホームページにも記載していますが、特に10代のバンドへ事前に確認して頂きたいことについて、再度掲載したいと思います。
イベントに出演する際には、必ず目を通しておいてください。
→費用に関しては
こちら(2)イベントに出演する際の条件についておそらく大多数の高校生バンドマンが気にしていることのひとつに
『
自分たちはまだ未熟だからライブにはまだ早い』
ということがあると思います。
失礼かもしれませんが、はっきり言います。
大丈夫、みんな下手だし、みんな未熟です。正直、高校生バンド同士の技術の差やレベルの違いは、ほとんどありません。どんぐりのせいくらべです。自分たち以外は、誰も気にしてません。
じゃあ、TAKE UP SEEDでは何を基準にしているか。
それは、
「半年後にどうなってるか」
「1年後にどんなバンドになっているか」という『今後の成長への期待』です。
練習でしか気づかないこともありますが、同様にライブでしか気づかないこともたくさんあります。
大事なことは、例えばライブで失敗をしても、次にその失敗を繰り返さないような練習をして、次のライブに臨むことです。
TRIAL AND ERROR失敗するのは悪いことではありません。
むしろ、どんどん失敗すべきです。
但し、それは二度繰り返さない。
試行錯誤していくことで、バンドは成長していきます。
そのためにも、TAKE UP SEEDでは気軽に出演できる敷居の低いイベントを定期開催しています。
演奏技術や、バンドとしてのクオリティを求めるイベントもありますが、最初からそういうイベントにはお誘いしていません。
こちらから誘っているということは、
そのバンドに合った内容、あるいは、
バンドの成長にプラスになる刺激のある内容、ということです。
自分たちの演奏が未熟だと思うなら、いつになれば未熟じゃないと言えるんでしょう?
1年経ったら?卒業したら?
高校3年間はあっという間です。
あとで後悔しないためにも、できることにはどんどん挑戦していく姿勢は大事だと思います。
それと、ひとつアドバイスを。
どのバンドにも言っていることですが、
バンドマンとしてスキルアップしたいと思っているなら、
バンドメンバー1人1人好きなCDを1枚ずつ持ち寄って、その中の曲を全部1ヶ月で耳コピしてみてください。
4人編成なら、1枚に8曲入ってるとして×4枚、32曲。
1日1曲ですね。
騙されたと思って、やってみてください。
確実にスキルアップします。
引き出しも増えて、オリジナル曲を作るときにも効果的です。
自分の好きなジャンルや、好きなバンド以外の曲もじっくり聴くチャンスです。メンバーの好みやクセも知ることができます。
逆に言えば、それくらいのことをしないと、部活の中だけで練習してても成長しないってことです。
どう考えるかは皆さん次第ですが、おそらく半年後、1年後にその違いははっきりと目に見えてわかると確信してます。ダテに10年近くも高校生バンドを見てきてませんよ☆
興味を持ったら、ぜひ声をかけてください。
自分たちが成長していくために、プラスになるアドバイスはもっともっとできると思いますよ。
PR
- 2009/10/28(水) 23:54:45|
- イベントお知らせ|
-
トラックバック: |
-
コメント:0