文句は誰でも言えるけど、すごく無責任なことだなって思います。
物事のマイナス部分が見えるなら、それをプラスに変えるためのプロセスまで考えなきゃ、文句を言うだけなら何も変わらないじゃない。
不満を解消するためには、何か行動を起こさなきゃ。
考えもしない、行動も起こさない、でも不満は隠さない。
誰かに何かをしてもらうのを待ってたら、きっと自分にとってのベストにはならない。
理想のイメージを作って、それと現状を見比べて、何が足りないのか、何が原因なのか。
まずは考えてみて、考えたことを言葉に出してみて、体で表して、行動で示して、
それで見えてくる結果を、客観的に検証してみて。
試行錯誤って、そういうことの繰り返しだと思うんですよね。
ひどく地味で、つまらない作業の繰り返し。
でも、それが結果として自分自身の毎日が少しでも生き生きとしたものになる糧になるなら。
ちょっとは楽しくなるんじゃないかなって、思うんです。
考えたり、行動したりすることを放棄してしまっていては、損だと思いますよ。
背が伸びるのって、半年とか、1年とか、そういう長い時間かかって気づいたりするでしょ。
成長って、そういうものだと思うんですよね。
PR
- 2010/06/08(火) 03:42:44|
- たっけの日記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0