レコーディングをして、その後場所を移動してJin-Machineのニコニコ生ライブでした。
先日、darwinでの「ニコニコ大会議@仙台」に出演してから、かなりの反響だったわけですが、
新たな趣向を凝らした出し物?も登場してなかなか楽しめました。
毎回PAやってるんですが、実際にどんな音で放送されているのかは生放送だから同時に聞けないんですが、
見てる人からのコメントで「音いい!」とか流れてくるとテンションあがりますね。
どうしても卓でのレベルとインターフェイスを通してPCで読み込む音、更にネット回線を通って各家庭に届けられる音は違ってくるので、毎回が試行錯誤の繰り返しです。
でも、限られた機材で、どうやったらよりよい音にできるか、ってのは、
充実した高級機材を集めて良質の音を生み出すことよりも、個人的にモチベーションが高くなるシチュエーションです。
モノが少ない中で、そこでよりベストなものを。
たぶんそういうスキルって、後々にも活きてくるんじゃないかなって思います。
ま、もういい年なので後々まで同じことをやっていたいわけではないですが・・;
その後、BAR TAKEに戻って機材の後片付けとメンテナンス。
いろいろとTAKEも大変らしく、オーナーも今年は勝負の年だと言ってました。
貴重な場所だと思うので、頑張って続けていけるように自分もサポートしていきたいです。
そうそう、先日も周年イベントで某バンドが言ってましたが、
自分たちが音楽を楽しんだり、集まれたりする場所って、当たり前にあるものだと勘違いしないで、
やっぱりそこを大事だと思う人たちが、一緒に本気で守っていくものなんだなって、最近つくづく思います。
無くなってから気づいても遅いわけで、それを忘れず、大事にしていきたいな。
BAR TAKEも、おそらく気軽にライブをする上ではスペースとしても金銭的にも、これほど条件が整っている場所はなかなかない貴重な場所だと思うので。
初ライブのステージを踏んだ場所が、何年後かになくなってしまっては寂しいですから。
PR
- 2011/01/26(水) 23:21:21|
- たっけの日記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0