昨日、規則正しい生活をしたら体調が優れません…
早起きをして朝から活動をスタートすると、1日がとても長く感じます。
たくさん作業がはかどりそうな予感☆
でも通勤ラッシュなんて無縁な渋滞に巻き込まれてます。
新聞に一律共学化反対デモの記事が載っていました。一高や二女の生徒が中心だそうです。
こういうアクションを起こせる若者がいるって素晴らしいですね。なんだかんだ文句や批判は一人前にできるくせに、表舞台には出てこない人が多すぎますから。
何かを主張するとき、その相手と同じフィールドに出ないと伝わらないし、特に行政に対しては難しい手続きや段取りが絡んでくるものです。
自分も高校時代に、校則に関わることや当時のルーズソックス、セーターとかに関して要望を出したりしましたが、生徒会則を徹底的に見直して手順を整理して、学校やPTAと対等に議論できる仕組みにしたら、仙台市交通局のバス時間の変更とか制服の変更も実現できました。自主性や自由ってのは責任を伴って初めて成り立つと思っているので。
大人に対しては大人の議論を。高校生だって大人の理屈を覆せるんですから。
自分は共学校でしたが、一律共学化には反対です。
一人でも多くの人が、自発的にアクションを起こせる、そんなムードになっていけばいいですね。応援してます。
PR
- 2008/12/17(水) 08:00:33|
- たっけの日記|
-
トラックバック: |
-
コメント:0